※この観戦記は2019年9月3日~5日のものです。
首位のジャイアンツとの差がなかなかつまらない!!
とにかく優勝目指して落とせない試合が続く。
4位タイガースとの苦手なハマスタ3連戦

まずは9月3日の火曜日。
どう考えても天気予報的には試合ができなさそう。
でも中止のお知らせが出ないので、とりあえずハマスタ来たらまったく雨降ってない。
しかし雲はどんよりで、いつ降り出してもおかしくない。

さすがにお客さんは少なめか。
今日は内野のA指定。

この日の先発は上茶谷。
弁当買いに行ってたら写真撮り逃した。

筒香が久々に4番に戻ってきたオーダー。
なんとか雨が降り出す前に5回まで終わればいいけど。

タイガースの先発は青柳。

先頭バッターは神里

ところが遠くで雷鳴が響きだして、雨は降ってないけど試合中断。

赤色を通り越してムラサキという見たことも無い凄まじい雨雲レーダー画像。
着々とハマスタに近づいている。

いつもの中華銘菜御弁当by崎陽軒。
雨が降る前に食わないと、慌ててかっこむ。

そうこうしている内に、再開したかと思ったらすぐにまた中断。

なかなか再開しないのでビジョンには今年の名場面集が流れる。

雨雲はギリギリかわしているけど、雷鳴は更に大きくなり、
かなり近くにも落雷が。

シートもかけられて結局中止。
うーん、こうなるのは自明だったから最初からやるべきでない試合だったな。


試合後の佐野くんの謎ダンス。
中止が決まった直後に、バケツをひっくり返したようなとんでもない大雨に。
一斉にスタンドから退場する観客なのだが、雨宿りでコンコースに大量に人が滞留してて大渋滞でスタジアムからなかなか出られない。
カッパも役に立たない土砂降りでずぶぬれで帰宅。
うーん、この試合がいつに振りかえられるか気になるとこですな。
→9月28日に振りかえになりました。
翌日の9月4日

この日も曇り空だけど、雨は降らない予報。
早めに来たけどすでに薄暗い。

早めに来た目的は、ビクトリーコートに。
前回売り切れてたホルモンうどんを買おうと思ったらメニューがもうチェンジしてた!
今永のレタスチャーハンと大和の砂肝に。

レタス炒飯はフライドガーリックをトッピングするとウマイ!!
ボリュームもあってグッド。
砂肝は固いしやたら油っぽくてハズレ

この日は筒香の200号本塁打の連盟表彰。
新聞社や放送局からもいっぱい金一封が出てましたね。

そして、前日がコールドだったので、あらためて4番に座った筒香。

この日の先発は井納。

最近はどうもピリッとせずに試合を作れない。
この日も早々に4失点。

3番ロペス

最近は調子悪いんだけど、こういうとこで打つのはさすが。
とりあえずソロホームランで1点返す。

ピッチャー藤岡

ヴェテランらしい粘りの投球

最近は出番が多い武藤。

ようやっとる

ほんとは負け試合で投げる立場じゃないけど石田。

先発がこんなだと、リリーフ陣の負担がひどい。

ソトのホームランで1点差まで追いついたあと、
8回に佐野がホームランでついに追いつく!
最近はアベレージタイプになってたから久々ホームラン。

一時期は筒香に代わって4番を務めただけのことはある。

もちろんこの日も満員御礼

同点になったところでエスココバー。
投げてない日を思い出せないくらい。

オトコハダマッテナゲルダケ

退団を発表した鳥谷が代打で登場で1塁側からも歓声。
田中浩康的なポジションでベイスターズ来たりしないですかね?

CSの可能性がある阪神も負けられないのでドリス登板

10回裏ロペス四球で出塁

そして筒香
なんとなく打つオーラが出てた。
目の前をとんでもないデカい弾道でボールがライト上段に突き刺さっていった。

このあとしばらく記憶が飛ぶ大興奮状態で、ホームインとかの写真はなし。

いやー、さすがニッポンの4番。

これからのシーズン終盤もどんどん打って、最低限の30本塁打はクリアしてほしい。

翌日のスポーツ新聞。
そして、9月5日の木曜日

この日もちょい遅れで試合開始ギリギリにハマスタに。
親会社のDeNAがスポンサーデイでポケモンマスターズのアプリ推し

ギリギリに来たからピカチュウの始球式見れなかった!!
ウチワをもらう。何種類かあってメイちゃんのやつが良かったけどランダムでハズレ

あと写真コーナーでシールも貰いました。
ポケモンマスターズは初日にダウンロードしたけど全然遊んでないや。

この日はFC特典チケットの最後の残りでC指定の上の方。

遠いけど、バッターもピッチャーも望遠ならネットが邪魔にならずに良く見える。

バックスクリーンはポールがちょっと邪魔

先発ピッチャーはルーキーの大貫。
不思議な勝ち運があるので期待。

しかし序盤で6失点と大崩れ。
もう先発崩壊が絶望的な状況に突入

こうなると前日のようにリリーフに粘ってもらって反撃したい。
平田。

9番に入った梶谷は調子良い。

でもこの日は主軸がイマイチ。
ロペスは疲れてるみたいだし、もっと下位打順でもいいのでは?

神里のタイムリーでようやく2点反撃。

負けてても国吉

代打に鳥谷。
ハマスタで見る最後の姿になるかもと思うと感慨深い。

藤岡。

今日も満員で今シーズン200万人突破。

三嶋もほんと毎日ご苦労様です。

結局、追加点も取られて大差負け。
今永以外の先発投手がマトモに試合を作れない惨状。
優勝がちょっとあやしくなってきたけど諦めない!

この後に名古屋でドラゴンズに3連敗
とりあえず、優勝はジャイアンツの自滅待ちなので、CS進出めざせ!
次はハマスタの天王山